Kindleで読んだ料理・グルメ漫画をまとめてみた

日々日々増える料理・グルメ漫画

孤独のグルメ」のゴローさんの名言に「モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・」とあります。

忙しい社会に置いては漫画で料理を自由に食べるキャラクターを見て、癒やされている人が増えてきているのではないでしょうか。

そんな最近の料理・グルメ漫画で読んできたヤツをさっとまとめて紹介したいと思います。

後半になると文章が少なくなってくるのは疲れによるものです。

孤独のグルメ

説明不要の昨今のグルメ漫画の火付け役。

何度も読み返しているのに、たまに何となく読み返してしまいたくなる一冊です。

次巻は18年ぶりに年内発売予定だそうです。

孤独のグルメ【新装版】 (SPA!コミックス)

孤独のグルメ【新装版】 (SPA!コミックス)

花のズボラ飯

こちらも「孤独のグルメ」同様の人気作品。

料理が美味しそうに見えるかはさておき、ズボラ飯に出てくる料理はは手軽に再現できるのが良いですね。

シャケトー、めんたい豆腐丼、さんまごぼうご飯、どれも一瞬でできたし美味しかった。

個人的にはシャケトーが一番当たり。

花のズボラ飯 1

花のズボラ飯 1

かっこいいスキヤキ

泉昌之氏の作品。久住昌之氏が原作担当です。

短篇集であり、全部が全部料理関連のではなく、むしろ料理関連は少ない。

久住昌之氏の料理漫画の中で一番初期のモノで、これ以降の作品の要素がちょこちょこ見受けられ、これがベースなんだなぁと思わせられる。

かっこいいスキヤキ (扶桑社コミックス)

かっこいいスキヤキ (扶桑社コミックス)

食の軍師

少し前までドラマをやっていましたね。

食をどう食べ進めればカッコイイのか、通っぽいのか、主人公が拘る漫画。

他の久住昌之作品と異なり、かなりコメディ色が強く、「ダンドリくん」、「かっこいいスキヤキ」系統なので、若干読む人を選びそうな気がします。

主人公のテンションとウザさが気に入れば面白い作品です。

個人的には4巻のテンションが高すぎてついていけなかった...。

食の軍師 1

食の軍師 1

荒野のグルメ

久住昌之&土山しげる グルメ漫画強力タッグでございます。

他の作品と異なり、この作品は基本的にずっと同じ店です。

オッサンが自分の馴染みの場所で、酒とつまみでオアシス気分に浸る漫画。

こういう店を自分も一軒ぐらい知っておきたいなぁと思う。酒飲めないけど。

野武士のグルメ

こちらも久住昌之&土山しげるタッグ。

定年退職した主人公が、野武士に憧れ一人飯、一人酒を行います。

この作品では食べ物が美味しいか否かというよりも、野武士の如く男らしく、渋く、食べることを主として書かれております。

漫画版 野武士のグルメ

漫画版 野武士のグルメ

喰いしん坊!

土山しげる氏のフードファイト漫画。

大食い漫画の代表と言えばこの漫画なのだろうか。

普通の会社員漫太郎が、ある日カウボーイ姿をしたフードファイター錠二と出会い、フードファイトの世界で戦っていく作品。

食べ物を粗末に扱って食べる、邪道喰いと呼ばれる食べ方が工夫されてて好き。

実際にやりたいとは思わないけど。

ステーキ定食をミキサーにかけ、飲み干すという邪道喰いはさすがにオエッとなった覚えがある

ワカコ酒

ドラマ化され、アニメも現在放映中の人気作品。

酒好きの主人公が一人晩酌を楽しむ漫画。酒を飲んだ後に、「ぷしゅー」という謎の空気音が漏れるのが有名ですね。

アニメではCVみゆきちなのでみゆきちの「ぷしゅー」が聞けます。漫画版より、アニメ版の方が食べ物が数倍美味しそうに見える。2分のアニメの中で30秒がOP!

目玉焼きの黄身いつつぶす?

食べ方をテーマにした作品。

「食の軍師」にテーマは似ているが、それとは異なり、普段気にせず食べていたが、はたしてその食べ方は一般的なのかどうか、他の人はどう食べるのか、そこにフォーカスを当てた作品。

おにぎりをどこから食べるか、ショートケーキの苺を最後まで残すのか最初に食べるのか、挙げている漫画の中で読んでて一番共感できる漫画です。

私は目玉焼きの黄身は潰さず残しておいて最後に一口で食べる派です。

おとりよせ王子飯田好実

こちらはズボラ飯と同時期ぐらいに話題になりましたね。

お取り寄せグルメを扱っている漫画です。

他の店舗系のグルメ漫画と違って、お取り寄せというだけあって、食べたい!と思ったヤツがあったら取り寄せられるのが利点。

私もはんぺんを実際に取り寄せましたが、美味しかった。

毎回取り寄せたヤツを簡単なアレンジをしてくれるので、それも試せて二度美味しい。

高杉さん家のおべんとう

つい先日最終巻が発売となりました。

主人公が突然中学生の女の子の保護者となり、お弁当、料理を通じて、互いの距離を縮めていく、ハートフルお弁当ストーリです。

この辺から、そろそろ料理!というより出てくる女の子かわいい!!の割合が大きくなってきます。

くるりかわいい。

これはドラマ化 or アニメ化するんだろうなーと思ってましたけどしませんね。

くーねるまるた

食いしん坊で貧乏なポルトガル人の女の子であるマルタさんが節約料理をするお話です。

一応毎話レシピがのっているが、買い食いの回もあり、最新刊だと

  • パンを買ってくる
  • 食べる
  • 以上

というそもそも料理してない!というパターンも存在するので、レシピ目当てに購入するとたまに残念なときがある。

マルタさんの豊体を眺める漫画なんでレシピとかどうでもいいです。

最後のレストラン

とあるレストランにタイムスリップしてきた偉人が毎回登場し、偉人が出す条件にあった料理を作る漫画。

こう書くと結構真面目な料理漫画に思えるが基本的にギャグ漫画。

出てくる偉人の特徴の捉え方、キャラ付けが毎回お上手だなぁと思う。

作者の偉人のイメージとかキャラ付けの設定が載っており、これが個人的に面白い。

最後のレストラン 1巻

最後のレストラン 1巻

ホクサイと飯

ネットで少し話題となった漫画。漫画家のブンがぬいぐるみのホクサイと共にご飯を作ります。

くーねるまるた」と状況が似ているが、こちらは凝った料理をするタイプ。というか料理上手。

続編である「ホクサイと飯さえあれば」では、漫画家になる前の上京してきたばかりのホクサイの物語が楽しめます。ホクサイは健在。

カリオストロの城で出てきた "ミートボールスパゲティ" を作る回があり、それを見て私もミートボールスパゲティ作ってしまった

鉄鍋のジャン

"料理は勝負"と言い放つ主人公の料理バトル漫画。

勝つためには手段を選ばないヒール系主人公であり、他に出てくる料理人も基本的にぶっ飛んで性格の悪く、他の料理バトル系と違った刺激が欲しい人に読んでもらいたい漫画です。

挨拶がてらにジャンの腕を折る蟇目さんが印象的です...。

食戟のソーマ

打って変わって正統派料理バトル漫画。

主人公の幸平創真が名門料理学校を舞台に様々な料理人との料理勝負を描いた作品。

料理のリアクションするときにエロいのが特徴。一体誰がヒロインなのかよくわからないのも特徴。

最新刊読んだら創真の成長が著しかった...。

食戟のソーマ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

食戟のソーマ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

まかない君

いとこ三姉妹宅に居候として住み始めた主人公の学生が、あまり料理のできない三姉妹のために料理を振る舞うお話。

食べる姿を可愛く描いたりすることが多いが、この漫画の三姉妹が食べる姿はそこはかとなくエロい。他の漫画とくらべて特別女の子が可愛くてーというわけではないのに、不思議な魅力がある。

レシピは毎回主菜、副菜と作り、漫画の中でレシピが紹介されているので実用性は高い。が、軽く作ってみよう、という感じで作るにはちょっと大変。

鯖缶で作る冷汁は簡単で、美味しかった。

鬱ごはん

食べることに対して鬱々とした感想を主人公が述べていく、異彩を放つ作品

食べ物の絵はまずそうだし、食に対する主人公の思いがネガティブで、グルメ漫画なのかどうなのかがよくわからない。

が、一人で沈んだ気持で好きでもないモノを食べてるときは実際はこんな気持なのかもしれない。

私のご飯がまずいのはお前が隣にいるからだ

食べるのが大好きな主人公がご飯を食べるが、毎回横には食べ方に非常に拘る通っぽい人々が集まりうんちくを垂れる漫画

唐揚げにレモン、など内容は特にイラッとはしないが、登場するキャラがうざくて唐揚げにレモンはやはりウザいのではないか...と思ってしまう

これの後に「孤独のグルメ」を読むとゴローさんの言葉が染み入ること間違いない

ラーメン大好き小泉さん

こちらもネットにて話題になった作品

ちょっと前にドラマも終わりましたね。美山加恋が出てて可愛かった...。

ラーメンに対する情熱は凄いクール系女子高生である小泉さんが、毎話毎話ラーメンを食べる作品

実名は出てこないものの、実際にある有名ラーメン屋をモチーフにしており、味が想像できてしまうのでラーメンが食べたくなってきてしまう。

めしばな刑事タチバナ

牛丼チェーン、ポテチ、カップ麺など、身近な食べ物、店舗についてのうんちくを垂れ流す刑事の話。

誰もが一般的に食べてるモノばかり扱っているので、一番身近に感じられる漫画なのかなぁと思う。

かなり深いところまで話を掘っていくので、たまについていけないときがある。

めしばな刑事タチバナ(1)[立ち食いそば大論争] (TOKUMA COMICS)

めしばな刑事タチバナ(1)[立ち食いそば大論争] (TOKUMA COMICS)

もぐささん

食い意地のはった主人公のもぐささんと、その食べっぷりに惹かれる小口君が食べ物で仲良くなっていく作品。

巻数を重ねる毎にラブコメ色が強くなってきております。

授業中に工夫してお菓子を食べるシーンは「となりの関くん」を思い出してしまうこともある。

沢山美味しそうに食べる女の子はかわいいと思わせてくれます。

アニメ化しそう。というかしてくれ。

もぐささん 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

もぐささん 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

やっぱりパンが好き!

パン好き作者による、色々なパン屋のエッセイ漫画。

実際の店舗がかなりの数がのっているのでパン好きにはたまらないはず。

店舗はやはり東京が多いので、東京住みのパン好きにオススメ。

やっぱりパンが好き!

やっぱりパンが好き!

だがしかし

最近一番注目されているグルメ漫画

タイトルのとおり、懐かしの駄菓子にフォーカスしている。

この漫画で初めて正式名称を知った駄菓子とかがある。

"ヤンヤンつけボー"の回で "ヤンヤンつけボーが駄菓子か否か" の話題に「確かにどっちかわからん!」と衝撃を受けました。

主人公の女の子が健康的エロかわいい。

だがしかし(1)

だがしかし(1)

いいなりゴハン

となりの関くん」の作者である森繁拓真氏が、姉の東村アキコ氏に指定された店に訪れ、グルメレポートを行うエッセイ漫画。

大体がホルモン屋。後肉。

感想が「うまい」「おいしい」だらけ。美味しいモノ食べたときなんてそういうもんですよね!

ここで紹介されてる渋谷の「ホルモンぶち」には行ってみた。安くておいしかった。

うんちくラーメン

主人公の雲竹雄三(うんちくゆうぞう)がひたすらラーメンに関する豆知識を披露する漫画。

パッと見主人公が「食の軍師」と同じなんじゃないかと疑ってしまった。

食べ物のリアクションや、実在するラーメンを紹介するのではなく、本当にひたすらラーメンの歴史を語る

ラーメンに関する知識は深まる。料理漫画ーというとちょっと違うかもしれない

ダンジョン飯

スライムなどRPGの世界で出てくるモンスターを調理して食べる異色の料理漫画。

正直スライムとか食べたことないからわからんし、料理漫画としてどうなの?と思ったけど

いざ読んでみると意外にこの調理法だったら確かに美味しくなるのでは...と思いながらスラスラと読んでしまっていた。

実際に食べることはできませんが、味の想像をしながら読むと楽しいです。

駅弁ひとり旅

鉄ちゃんで弁当屋の主人公が日本一周しながら様々な駅弁を食べていきます。

駅弁ってちょっと高いから避けがちだけど、これ読むと駅弁食べたくなる。

でも、いかんせん駅弁なので食べにいくのも難くてもどかしい思いをしている。

ごほうびごはん

一週間に一度は絶対美味しい料理を食べる、という自分ルールを持った主人公の話。

ホクサイといいマルタといい、これといい、美味しそうに料理を食べる癒やし系スタイルの料理漫画は良いですね。

ごほうびごはん 1巻 (芳文社コミックス)

ごほうびごはん 1巻 (芳文社コミックス)

忘却のサチコ

結婚式当日に新郎に逃げられてしまったあ主人公のサチコが、新郎のことを忘れるため色々食べに回ります。

表情豊かというわけではないけど食べてる途中に思わず漏れてしまっているちょっとした表情が好き。

きのう何食べた?

弁護士の筧史朗、美容師の賢二のゲイカップルの毎日の食生活を描いた作品。

作り方が非常に丁寧に記載されており、漫画で読むレシピと言ってもよさそう。

毎回主菜、副菜、汁物とバランスが良く、日々の料理の参考にする漫画としては良い、がいかんせん時間がなくて作れない...。

きのう何食べた?(1) (モーニング KC)

きのう何食べた?(1) (モーニング KC)

いつかティファニーで朝食を

朝ご飯がテーマの漫画。

ティファニーで朝食を」が好きな主人公が、食に興味のない彼氏と別れ、自分の好きな朝食を食べるお話。

基本的にカフェ飯などオシャレなお店がメインに紹介されている。

いつかティファニーで朝食を 1巻

いつかティファニーで朝食を 1巻

創太郎の出張ぼっちめし

こちらは上記の「いつかティファニーで朝食を」の主人公にフラれた彼氏側を主人公にした漫画。

彼女との別れをキッカケに、食に対する意識を変えるため出張先で入ったことのないお店に挑戦する。

こっちのが出てくるお店は個人的に好み。

創太郎の出張ぼっちめし 1巻

創太郎の出張ぼっちめし 1巻

パティスリーMON

パティスリーを舞台とした恋愛漫画

そこまで料理料理していないので、料理漫画ではなく、恋愛漫画として読みましょう。

公式にもラブストーリーって書いてあったし!

あつあつふーふー

お好み焼き屋の娘、"蘭"とその家族とクラスメイトなどがおりなす日常っぽい四コマ漫画

特にお好み焼きについて詳しく書かれているわけではないのに何故かお好み焼きが非常に食べたくなる。

蘭ちゃんについたソースの匂いを嗅ぎたい

開封後は要冷蔵

ついこの間まで一巻完結とは知らずにひたすら二巻を待っていた作品。

ルームシェアをしてる幼なじみの働く女子二人が、休日や空いた時間に簡単な料理を作る日常を描いた作品

絵柄が緩くてかわいい、が、いかんせん料理の絵がそこまで美味しそうには見えない。ゆるい百合漫画として読むと楽しいです。

個人的には凄い好き。

ベーグル食べない? ~幸せカフェごはん~

野崎ふみこ氏による、主婦が家族の支えを借り、ベーグル屋を開き、経営していく作品。

作品中にベーグルは頻繁に出てきて、解説もでてくるが、ベーグルがメインというよりかは、舞台がベーグル屋としたハートフル漫画です。

読んでて優しい気分になれます。

ホスピめし

管理栄養士を主役とした医療漫画。

食事というより管理栄養士がどういう仕事なのかがよく分かる。

「ベーグル食べない?」と同じく野崎ふみこ氏の作品なので、こちらも人間模様にフォーカスはあたっており、気持よく読める作品

おわり。

いかがでしたでしょうか。

色々読んでたんだなぁと自分で思った。

これ以外にもまだ読んでない料理漫画は色々あるので、これからも新しくて美味しい料理漫画を読んでいきたい所存です。